「コメント書いて1000ポイント!」=楽天トラベルの広告&クチコミを考える
2015年9月7日
以前から気になっていたのですが、楽天トラベルの「予約&クチコミ投稿で最大1,000ポイントプレゼント」っていう企画、聞いた事ありますか?
最大1,000ポイントプレゼント」っていうこの企画。実際に宿泊して、その後クチコミ書けばなんと1,000ポイントが貰えるので、楽天ユーザーはエントリー必須でしょう!
http://plaza.rakuten.co.jp/inc/tieup/travel/20150907/pc/index.html
楽天トラベルもアレコレ色んな企画を考えますね〜。
ま、でも元々泊まりたい宿泊施設があったり、この企画の最大のウリ「1,000ポイントプレゼント」がお目当ての方は良いかも知れません!
実は楽天トラベルのクチコミは、年間5件以上予約が入らないとエリア表示ページに☆☆☆☆☆マークが表示されません。
そして年間15件以上クチコミが出揃うと、やっとランキングに表示されます。
http://travel.rakuten.co.jp/ranking/oita/yufuin_0007_0_0_0_0.html
▲たとえばこんな感じ
なので、一定のクチコミ数は確保しておく事が得策でしょう!
更に楽天のクチコミは「クチコミ(感想・情報)」と「クチコミ(苦情)」に分かれていて、苦情の方は最初チェックが外れてるので出てこないのですが、チェックをすると苦情も見れます。
逆に言うと楽天トラベル管理画面で「クチコミ(感想・情報)」のクチコミを「クチコミ(苦情)」に変更して隠す事も出来ると言う事です。
そして、どのクチコミも三ヶ月経てば【削除ボタン】が出るので、宿の体力を奪うようなクチコミはドンドン消した方が良いでしょう。
あくまで【楽天トラベルの予約を増やしたい場合】はです。
ただやみくもに運営するのではなく、どうせやるならある程度しっかり売れていくであろうポイントは押さえておきたいですね。
そう言えば、先日の楽天トラベルのポイントの事を書いたBlog記事も割りと反響がありました。
【楽天スーパーポイントがいつ付与されるのか?調べてみました。】
http://kawashimablog.com/yufuin/?p=7310
一般の方はそこまで知りませんもんね。
そして宿泊施設の現場にいる方も、ふいにお客様から聞かれても中々お応え出来ないような事があると思います。
サイト数が多ければ多いほど、その分色んな会社の色んな仕組みとお付き合いしないといけないって事になります。
ココ最近、実は私も「アレ、なんやったかな〜?」って言う時は、結構自分のBlogを見返したりする事が多いです(笑)
改めてBlog&アウトプットの大切さを噛み締めております。
http://plaza.rakuten.co.jp/inc/tieup/travel/20150907/pc/index.html
楽天トラベルもアレコレ色んな企画を考えますね〜。
ま、でも元々泊まりたい宿泊施設があったり、この企画の最大のウリ「1,000ポイントプレゼント」がお目当ての方は良いかも知れません!
楽天トラベルのクチコミのちょっとしたテクニック
実は楽天トラベルのクチコミは、年間5件以上予約が入らないとエリア表示ページに☆☆☆☆☆マークが表示されません。
そして年間15件以上クチコミが出揃うと、やっとランキングに表示されます。
http://travel.rakuten.co.jp/ranking/oita/yufuin_0007_0_0_0_0.html
▲たとえばこんな感じ
なので、一定のクチコミ数は確保しておく事が得策でしょう!
更に楽天のクチコミは「クチコミ(感想・情報)」と「クチコミ(苦情)」に分かれていて、苦情の方は最初チェックが外れてるので出てこないのですが、チェックをすると苦情も見れます。
逆に言うと楽天トラベル管理画面で「クチコミ(感想・情報)」のクチコミを「クチコミ(苦情)」に変更して隠す事も出来ると言う事です。
そして、どのクチコミも三ヶ月経てば【削除ボタン】が出るので、宿の体力を奪うようなクチコミはドンドン消した方が良いでしょう。
あくまで【楽天トラベルの予約を増やしたい場合】はです。
ただやみくもに運営するのではなく、どうせやるならある程度しっかり売れていくであろうポイントは押さえておきたいですね。
まとめ
そう言えば、先日の楽天トラベルのポイントの事を書いたBlog記事も割りと反響がありました。
【楽天スーパーポイントがいつ付与されるのか?調べてみました。】
http://kawashimablog.com/yufuin/?p=7310
一般の方はそこまで知りませんもんね。
そして宿泊施設の現場にいる方も、ふいにお客様から聞かれても中々お応え出来ないような事があると思います。
サイト数が多ければ多いほど、その分色んな会社の色んな仕組みとお付き合いしないといけないって事になります。
ココ最近、実は私も「アレ、なんやったかな〜?」って言う時は、結構自分のBlogを見返したりする事が多いです(笑)
改めてBlog&アウトプットの大切さを噛み締めております。
川嶋 雄司さんプロフィール
代表 : 旅月
1975年、福井県高浜町出身。大分県の由布院温泉に在住。 現在、宿泊予約サイト&サイトコントローラーマーケッターとして、大分県・由布院温泉を中心にネット集客のサポートを展開中。特に、宿泊予約サイトコントローラーの「手間いらず.NET」を愛用し、現在24予約サイト・3自社予約フォーム・3サイトコントローラー・1プラン一括管理ソフトを使い、連動・連携可能に。 以前旅館で勤めていた経験を活かして、宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館の売り上げに繋げています。
代表 : 旅月
1975年、福井県高浜町出身。大分県の由布院温泉に在住。 現在、宿泊予約サイト&サイトコントローラーマーケッターとして、大分県・由布院温泉を中心にネット集客のサポートを展開中。特に、宿泊予約サイトコントローラーの「手間いらず.NET」を愛用し、現在24予約サイト・3自社予約フォーム・3サイトコントローラー・1プラン一括管理ソフトを使い、連動・連携可能に。 以前旅館で勤めていた経験を活かして、宿泊施設様のお悩みや痒い所にお応えし、旅館の売り上げに繋げています。