世界ガイド
tamachan
tamachan

バクー〜スムガイト間を2階建て高速鉄道が走る【アゼルバイジャンを行く/7】


2015年10月28日

バクー〜スムガイト間を2階建て高速鉄道が走る【アゼルバイジャンを行く/7】
アゼルバイジャンを旅行中、バクー駅をふらっと覗いてみたら、真新しいピカピカの車両が停まっていました。
バクーから北西に30kmほどの場所にある、工業都市スムガイト。ここには経済特区も新設されており、バクーからの通勤圏内として、注目を集める都市です。この二都市間を結ぶ鉄道路線で新しい車両が運用開始されたのです。

世界ガイド
▲ダブルデッカー車両はスイスのスタッドラー社製

現地の報道によると、開通式典が行われたのは2015年9月12日。イルハム・アリエフ大統領が出席され、テープカットが行われたとのこと。
筆者がバクー中央駅を訪れたのは、その直後だったようで、既に人影はまばらでした。

世界ガイド
▲遠くの方に停まっている旧型車両たち

海外の鉄道駅によくあるように、改札はなく、どんどん駅構内に入れてしまい、写真撮影も旧ソ連だった国であることから遠慮していたのですが、線路を歩いていた作業員のひとたちに身振り手振りでたずねてみると、写真OKとのこと。
よって、どんどん奥に進んで行ったら、旧ソ連時代に活躍したであろう車両たちが置かれていました。

世界ガイド
▲野良犬を見かけないバクーですが、ここにいました

時代が時代なら、外国人が許可もなく鉄道駅に立ち入って写真撮影するなど、ありえないことだったはずですが、隔世の感があります。

世界ガイド
▲バクー中央駅の駅舎

バクー〜スムガイト間のこの新路線は9月15日から正式に運用開始され、当面の間は日に7往復で、バクー発は5:10〜6:50、16:00〜19:25と通勤時間帯だけとなっています。最新の正確な時刻表は現地でお確かめください。

世界ガイド
▲バクー〜スムガイト線専用の改札口
http://www.azernews.az/azerbaijan/87817.html
現地報道:バクーとスムガイト間に鉄道開通
http://www.azernews.az/business/87863.html
現地報道:バクーースムガイト線の料金確定

アゼルバイジャンの鉄道

tamachan
tamachan

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • メール

  • RSS