世界ガイド
世界ガイド編集部
世界ガイド編集部

ホームページ

みんながよく知らない「ラグビーW杯」について、改めておさらい(2)


2015年7月24日

みんながよく知らない「ラグビーW杯」について、改めておさらい(2)
日本代表が戦うスタジアム。客席の一部は屋根なし、椅子もなし? ラグビーW杯イングランド大会で使われるスタジアムは新国立競技場などと比べて、どんな違いがあるのでしょうか?

W杯イングランド大会で使われるスタジアム

 新国立競技場問題をめぐっては、スタジアムに屋根を付ける付けないといったような論争もありますが、イングランド大会で使われる会場では、完全密閉式の屋根があるのはミレニアム・スタジアム(カーディフ)のみです(他のスタジアムの客席にはひさしがありますが)。
 以下にスタジアムの収容人数と竣工年をまとめておきましょう。(改装完了、とは、現状の姿になった年を指します)。
 日本代表が戦うスタジアムには★を付けました。また、本来サッカー場のスタジアムには末尾に(s)を付しています。

ロンドンの3会場
・トゥイッケナム 81,605/竣工:1907、改装完了:2006
・ウェンブリー 90,000/完成:2007(s)
・五輪スタジアム 54,000/完成:2012、改装完了:2015(s、注)

地方の会場
・セント・ジェームズ・パーク(ニューカッスル) 52,409/竣工:1892、改装完了:2000(s)
・ヴィラ・パーク(バーミンガム) 42,682/竣工:1897、改装完了:2001(s)
・ミレニアム・スタジアム(カーディフ) 74,154/竣工:1999
・シティ・オブ・マンチェスター・スタジアム 61,000(予定)/竣工:2002、改装完了:2015(s)
・エランド・ロード(リーズ) 39,460/竣工:1897、改装完了:2006(s)
・レスター・シティ・スタジアム(レスター) 32,262/竣工:2002(s)
★スタジアム:mk(ミルトンキーンズ) 22,000/竣工:2007(s)
★ファルマー・スタジアム(ブライトン) 22,374/竣工:2011(s)
★キングスホルム・スタジアム(グロスター) 16,500/竣工:1891、改装完了:2004

・サンディ・パーク(エクセター) 12,500/竣工:2006

 スタジアム名はスポンサーの都合で地名などに置き換えられてしまっていますが、本来は「サッカープレミアリーグの本拠地」として使われているところがいくつもあります。たとえば、「シティ・オブ・マンチェスター・スタジアム」はプレミアリーグのマンチェスター・シティーが本拠としている「エティハド・スタジアム」、「レスター・シティ・スタジアム」は先に岡崎慎司選手が移籍を決めたプレミアのレスター・シティの本拠地「キング・パワー・スタジアム」です。
 また、ロンドン五輪スタジアムは、これまでにサッカーの試合は未催行ですが、地元のウェストハム・ユナイテッドが2016/17シーズンから本拠として使うことが決まっており、サッカースタジアムにするべく五輪終了直後から改装が行われました。ただし、2017年に世界陸上の開催も控えていることから、トラックはそのまま残されています。

日本代表が戦うスタジアム。一部は屋根なし、椅子もなし!

 日本代表はラグビーW杯の予選リーグ4試合のうち、キングスホルム・スタジアム(グロスター)でスコットランド戦(9/23)とアメリカ戦(10/11)の2試合を戦います。ここはなんと1891年(1991年の誤字ではありませぬ!)に竣工した、イングランドでも最も古いラグビー場のひとつで、トウィッケナムができるまでは、ここでイングランド代表戦も行われていました。屋根がある席ももちろん存在しますが、屋根を支える柱が視界を遮ったりと「田舎のスタジアム感が満載」。客席も場所によっては「屋根なし、椅子なし」という超悪条件で観戦せねばなりません
 しかも雨が降っても傘をさすのは禁止! 同スタジアムの最低価格(カテゴリーD)のチケットを買った人は、それなりの覚悟が必要です。
世界ガイド
ここが、「屋根なし、椅子なし」のエリア

 なお、他の2試合は、いずれもサッカー2部リーグのチームがホームとして使っているスタジアムで行われます。ブライトンのファルマー・スタジアムは本来、「アメックス・コミュニティー・スタジアム」と呼ばれ、ブライトン・アンド・ホーヴ・アルビオンFC、というチームが本拠に使っています。また、英国随一の「人工都市」ミルトンキーンズの郊外(yes! ロンドン郊外のそのまた郊外、、、)にあるスタジアム:mkは、MKドンズが本拠としています。この2つのスタジアムは「割と新しい」ので観戦環境としては良好。全部の席に椅子も屋根もついています。
※参考書籍
ラグビーW杯イングランド大会を楽しもう 4年後の日本大会に向けて

※関連記事 
みんながよく知らない「ラグビーW杯」について、改めておさらい(1)
http://sekaiguide.com/post/1062/
ラグビーの聖地・トゥイッケナムに行こう!
「前編」 http://sekaiguide.com/post/1046/
「後編」 http://sekaiguide.com/post/1061/

ラグビー日本代表 ラグビーワールドカップ ラグビーW杯

世界ガイド編集部
世界ガイド編集部

ホームページ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • メール

  • RSS